menu

亀の飼い方~カメ飼育法~

モリイシガメの飼育

爬虫類はとても人気があり、中でもカメの人気がとても高くなってきております。

カメの人気が高いと共に飼育放棄をする方も増えていっているのが現実です。

日本ではイシガメにクサガメといった日本固有のカメが生息していますが、同じ、日本に生息するモリイシガメという水棲ガメがいます。

基本的には水棲ガメの仲間になっていますが、モリイシガメは幼体の頃は水場での生活が中心で成体になると陸場での生活が中心となる特徴があるカメです。

野生固体が激減しており入手はとても難しくなってきております。

モリイシガメは日本にも生息は確認されておりますが、アジア中心に生息しているようです。

このモリイシガメは最近では滅多にペットショップで見ることがなく、とても入手が難しいので爬虫類ファンのなかでもかなりレアな品種となっております。

水棲ガメの多くは雑食性で肉食傾向が強いものが多いですが、モリイシガメの場合は昆虫類やミミズなどを中心に食べますのでどちらかというと肉食傾向が強いカメです。

モリイシガメは基本的には綺麗な水のところに生息しているため、飼育下では水変えを頻繁に行っておかないといけません。

飼育する際でもう1つ注意することがあります。

モリイシガメは自然下ではミミズや昆虫類などを中心に食べているため、飼育するとなると人工餌には中々なついて貰えません。

人工餌に餌付かせるためには徐々に人工餌を与えながら暫くはミミズなどを主食で飼育するようにしましょう。

また、モリイシガメはよく動き回りますので飼育下ではできるだけ広いすぺすで飼育するようにしてあげてください。

モリイシガメはごく普通のイシガメと比べるととてもデリケートな面があります。

水変えの怠りで皮膚病にかかったり、複数飼育をした場合にはカメ同士の大きさに注意しておかないと弱ってしまし、最悪の場合は死に至ることもあります。

最近は爬虫類全体が世界的に生息数が激減している中でもペットとしてまだ飼育は許されています。

この貴重なカメを飼育する際には他のカメとは別で飼育をすることがオススメです。

飼育環境では水場で泳ぐスペースと陸場での歩くスペースを両方必要となりますので、水棲ガメではありますが、水場と陸場のスペースはできる限り広いスペースを確保してあげてください。

また、屋外飼育でも可能ですが、脱走防止や冬季の管理方法が難しいため室内飼育で行うようにしてください。

室内飼育の場合は日照不足に注意が必要です。

ですので、紫外線専用ライトを確実に設置してから飼育をするように心がけてください。

モリイシガメはショップでの相場もとても高いです。

高いものでは10万以上は軽くするものまでいますので、飼育初心者にはあまり向いているカメではあしませんが飼育する機会もあまりないと思いますので飼育できるチャンスがあるようでしたら飼育をしてみましょう。


カメの臭い対策!原因が分かれば後は簡単!
おすすめのカメ用品通販サイト


関連記事

Top