CATEGORYクサガメの豆知識
「クサガメの食事や栄養のバランス」
カルシウム不足は致命傷 クサガメは何でも良く食べますが、餌には栄養バランスも考慮してあげないといけません。 この栄養バランスではどの生き物も同じですが、クサガメの場合はカルシウムが重要になります。カルシウム不足はクサガメにとって骨格が弱くな…
「クサガメが好む生き餌」
カワエビ クサガメは甲殻類をとても好んで食べます。カワエビはモエビと呼ばれる地域もありますが、川や池に生息している小さな海老です。カワエビのほかにもテナガエビもよく食べるようです。カワエビの入手は釣具店で生き餌を販売しているところで取り扱い…
餌やりのポイント
餌付け クサガメは日本の河川や池、田んぼなどに生息しておりますが、最近ではとても少なくなりました。クサガメを飼育したいという方は稀ですが幼体からの飼育はしているかたが多いようです。幼体のゼニガメから飼育している方は最初が肝心です。カメは成長…
「クサガメに与えてはいけない食べ物」
灰汁が強い食べ物 クサガメは肉食傾向が強いカメですが、飼育しているうちに慣れてくると与えるものは何でも食べてくれるようになります。何でも食べてくれるようになると餌に困らずに助かりますが、クサガメにとって毒となる場合もある食べ物があります。 …
乾燥餌と冷凍餌と生き餌の利点、欠点
乾燥餌 クサガメを上手に育てるポイントで与える餌の使い分けをすることがポイントになります。クサガメの餌では大きく分けると乾燥餌、冷凍餌、生き餌になります。この3種類の餌にはそれぞれ利点と欠点とがあり、飼育していく上で上手に使い分けていくとと…
クサガメが脱走した時は
探す場所 屋外で飼育している祭にクサガメが脱走してしまった時は家の敷地内から出られない環境であれば庭樹付近や湿度がある程度あるところに隠れていることが多いです。敷地内から出られる環境であればクサガメを探すことは不可能に近いでしょう。一日の移…
「クサガメの体重管理」
目に見えない重要なこと クサガメの飼育では皮膚が荒れていないか、甲羅の状態が良いか、指とびや尾切れが無いかなど飼育中には必ずチェックすると思います。また、飼育中でなくショップで購入するときも見るポイントになります。しかし、クサガメにとって外…
「消化不良の対処方法」
クサガメの便秘 クサガメが便秘をしたときの対処方法ですが、便秘をしている時には餌を控えます。 様子を見ても排便が無い場合は餌を草食性に変えてみましょう。草食性の人工餌でも大丈夫ですが基本的には水草を与えてあげましょう。クサガメが便秘をするこ…