menu

亀の飼い方~カメ飼育法~

チズガメの飼育

爬虫類は動物園でも爬虫類コーナーが作っているところもあり、子供から大人までとても人気があり、飼育者もとても多くなってきています、中でも水棲ガメの飼育者がとても多くいますし、また、ペットショップでも多く販売されております。

この水棲ガメの中では人気が高いのはイシガメやクサガメの子供であるゼニガメやアカミミガメの子供であるミドリガメがとても人気があります。

また、最近ではカブトニオイガメや、ミシシッピニオイガメなどもペットショップで販売されていることが多くなってきており人気があります。

この多くの子亀たちがペットショップで販売されており、人気がありますが、チズガメの仲間もペットショップで良く販売されております。

チズガメとはカメの甲羅の模様が地図のような感じになっていることから名づけられていますが、成長と共に模様は消えていきます。

このチズガメはなぜか、あまり人気がなく、飼育している方も少ないようです。

このチズガメは外国産のカメの中ではお値段も安くて入手しやすくてペットとしてお手軽に飼育できる種類ですが、人気は低いようです。

この人気が低いチズガメですが、大きさはオスよりメスの方が大きくなり、メスで最大でも20cm前後と小型のカメですのでペットとしてとても飼育しやすいカメです。

このチズガメの飼育環境ですが、水損は20℃以下にはしないようにしてあげましょう。

飼育スペースは泳げるぐらいの水場と甲羅干しができるぐらいの陸場のスペースを設けてあげて甲羅干しができるように紫外線ライトをあててあげましょう。

また、冬場の水温低下対策に水槽用ヒーターか保温球を充てて水温対策はしておきましょう。

チズガメは基本的には草食ですが、雑食性で何でも良く食べます。

チズガメを飼育するときは子亀の時からの飼育となることが多いため最初に与える餌で草食傾向になるか肉食傾向になるか決まります。

肉食傾向に育てると基本的に気性は荒くなっていきますが、餌を食べる時の迫力が出てきて魅力的にもなります。

しかし、チズガメは本来は草食傾向がありますので草食性の餌を与えて育ててあげましょう。

また、チズガメにも種類がありミシシッピチズガメやキタクロコブチズガメなど数種類のチズガメがいます。

その中でもミシシッピチズガメが良く出回っており、別名はハイイロチズガメとして、ペットショップなどで販売されております。

チズガメ自体の飼育は決して難しい物ではありませんが、カメは基本的に長生きします。

途中で飼育放棄などは絶対に行わないように最後まで可愛がってあげて大切に飼育してあげましょう。


カメの臭い対策!原因が分かれば後は簡単!
おすすめのカメ用品通販サイト


関連記事

Top