menu

亀の飼い方~カメ飼育法~

シロクチドロガメの飼育

爬虫類はとても人気が出てきており昔のイメージとは全く違ったイメージになってきております。

昔は爬虫類は気持ち悪いが第一印象で、飼育者は極わずかなマニアの方々中心でしたが最近では爬虫類全体的にペットとして飼育されている方が増えてきております。

爬虫類の中でもカメの仲間は昔から爬虫類の中では人気があり、中にはカメが爬虫類と知らない方も多くおられたようです。

このカメの仲間ですがリクガメと水棲ガメの2タイプに分けられます。

最近ではこのカメの仲間をペットとして飼育されている方が増えてきており、お手軽に飼育できることから幅広い年齢層と性別問わずに人気があるペットとなっております。

今回はこのカメの仲間であるシロクチドロガメの飼育について記載させていただきます。

シロクチドロガメですがドロガメ科ドロガメ属で中米、コロンビア、エクアドル、ペルーで生息が確認されております。

大きさは15cm~20cmが平均で中型サイズの水棲ガメです。

一般的に海外のカメの場合は成体の入荷は少ないですが、このシロクチドロガメは成体も幼体も比較的多く日本では入荷されてきており爬虫類ショップやペットショップで入手しやすいドロガメとなっております。

このシロクチドロガメは非常に丈夫で飼育がし易いカメということで、ドロガメの飼育入門者にはお勧めのカメですただ、気性が荒い点がありますので単独飼育が原則になりますので複数飼育はできません。

生息地の環境は浅瀬で水草が生えている止水域や流れが緩やかな河川に生息しておりますので飼育下でも水深は浅くして飼育すると良いでしょう。

食性は雑食性ですが、自然下では昆虫や両生類、無脊椎動物などを中心に時々水草を食べる程度で肉食傾向がとても強いのが特徴です。

このシロクチドロガメの飼育をされたい方は比較的入手しやすいためお近くの爬虫類専門店またはペットショップでお問い合わせください。

また、ネット通販で取り扱っているところも多く見られますのでお調べになるといいかと思われます。

シロクチドロガメの飼育環境は冬の寒さには強いですが、飼育下では常に水温は22度以上は保つようにしておきましょう。

逆に夏場の飼育では水温を上がり過ぎないように管理することが必要になります。

基本的には25℃以下で飼育が望ましいです。

水温上昇を防ぐためにも夏場は水深を深くするなどして工夫をされると良いでしょう。

シロクチドロガメは何でも良く食べますので餌には困りませんが、良く食べるからといって餌を与え過ぎると水質が悪化し易いため餌の与え過ぎには注意しましょう。


カメの臭い対策!原因が分かれば後は簡単!
おすすめのカメ用品通販サイト


関連記事

Top